もう汗だくで恥ずかしい。
中に入るとハイブランドが立ち並ぶ。
地下へ降りて、フードコートで一休み。
ジュースバーでスイカジュースを購入〜。
屋台のフレッシュジュースは怖くて飲めないけど、デパートの中なら安心!
やはりスイカジュースは安定でおいしい。
スイカ以外にもかぞえきれないくらい種類ありました。
隣はタピオカ屋さん。
そしてそのまま地下でお土産をちょろっと探す!
嶢陽茶行
先輩とバイバイしたら行こうと思っていたお茶屋さんを発見。中山の本店に行こうとしていたけど、101で出会ってしまった。ラッキー。
そう、ここの花茶が欲しくてブックマークしていたのだけど、花茶が見当たらない。
店員さんに聞いてみると、花茶はもう台湾にはないんだとか
調べている時点でぜんぜん出てこなかったから、そんな気はしていたけどショック・・・。
とりあえず甘くて良い香りの烏龍茶をひとつ購入しといた。
パッケージがダサ可愛い。
お次はパイナップルケーキ売り場へ。
パイナップルケーキの売り場はいろんなお店が並んでいてそれぞれ試食できる。職場の先輩に教えてもらったおいしいブランドは入ってなかった。職場は人数が少ないから6個入りで充分なので、ちっちゃくてなんか可愛らしいのを〜〜と探していたら金ピカを発見した。
超プレミアム感。笑
試食して特に美味しかったわけではないけど、面白さでこれにしてしまった。笑
中身はこんなにゴージャスなのに、外箱は何で?!と聞きたいくらい安っぽい。箱を開けてから会社に置いておいた。
ひとつ食べたのだけど、パサパサしていてすごく普通だった・・・。
もうひとつの、納品書店のパイナップルケーキのほうがおいしすぎたかな?
以上、101。先輩はここまで。ありがとうございました〜!!
小籠包で有名な鼎泰豐もはいっているよ〜〜。
0 件のコメント:
コメントを投稿