社会人になって初めての海外旅行。
夏休みを金曜日にとって、金土日の三連休にして台湾へ旅行することに。
休みの申請が急だったもので、一人旅になりました。
完全なる海外一人旅ははじめて!
台湾はずっと行ってみたかったし、日本語も通じそうなので初めてのひとりたびには持ってこいの場所かなと思い、台湾にしました。近いし安いから気軽に行けるしね!
わたしのなかで台湾といえばこの映画のイメージ。ミレニアム・マンボ。クラブだったり夜のお店がたくさん出て来て、ちょっとダルくてアングラなイメージ。
ただ、これは2000年。世紀の変わり目のお話。16年も前の話だから、今はもっと台湾は現代化しているに違いないけど。
と言いながら最後に見たのは4年も前なので、久々に見返してから行けばよかったな〜〜と今になって後悔してる!!笑
◎まずは飛行機の予約
LCCは他にもあったけど、一番安かったのはピーチ!
関空〜桃園まで、往復で手数料込みでちょうど2万円くらいでした。
日によって1000円くらい値段が違ったりするんですね〜。
行きの飛行機は満員だったけど、帰りはけっこう空いてた。台風の影響かも?
------¥19,850
◎宿の予約
台湾のホテル、めちゃくちゃ安い。
調べてみたら普通のホテルも安かったのだけど、台湾はオシャレなゲストハウスがめちゃくちゃ多い!しかも評価めちゃくちゃ良い!
ということでBooking.comで高評価のドミトリーに泊まる事に。
台北駅から徒歩県内にあるSpace inというゲストハウスにしました。
木目調でカフェみたいな内装のところもあったけど、清潔感とセキュリティ重視で選んだ。
ここはひとりひとり鍵付きの大きなロッカーがついているから荷物全部入れておけるので安心。宿のレビューは又書きます。
------2泊¥4,156
ということで、飛行機+宿でおよそ¥24,000です〜。
やすいね!東京までの新幹線の往復より安いよ!!
予約はそれだけ。
移動手段も携帯にスクリーンショットいっぱいしているし、あとはなんとかなるでしょう。
2日目だけ、現地にいる先輩(大学の留学生だった)に案内してもらいま〜す。
荷物もハンドバッグとトートバッグだけ。軽いけど、帰りはお土産買いすぎてキャリーで来なかったのを後悔することになるのでした・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿