2016年9月3日土曜日

台北の東門でお土産探しをする

2日目。お昼を食べたあとは、電車に乗って東門駅へ〜。
お土産屋さんめぐりました!







成家家居?住所は台北市麗水街8号。東門駅から歩いてすぐ。

ふらっと入ったザ・お土産屋さん。ザ・台湾ってかんじの刺繍系の小物がずらっと並んでいる。マスキングテープとかと一緒に置いてあった付箋が可愛くて買っちゃった。40元くらい。中正記念堂しかわからないけど、ダントツで大仏の使用率が高い。どこの大仏だろうか・・・。一番右は101かな?









來好
106 台湾台北大安區永康街6巷11號

上が刺繍小物屋さんで、下がお土産屋さん。お土産に最適なサイズ・お値段のお茶がいっぱい置いてある。日本語でいろいろ説明書いてあった。茶菓子やドライフルーツ、はちみつ、ビールも売ってた。とりあえずお土産にしようとお茶をふたつ購入。袋がこれまた可愛い。










阿原とかいてYUANと読む。

YUANはメイドイン台湾の石鹸のお店。店の入り口から漢方のような匂いが漂っている。

石鹸はお土産で頂く機会が多いからやめておく。でもなんだか本格的な香りですごく良さそうなので一つだけ買ってみる。檸檬なんかもあったけど、どうせならいちばん匂いがキツいやつ買おうぜ!ということで、甘草というのに。なんと肌用じゃなくて頭用。石鹸シャンプーらしい。頭皮トラブルがあるのでちょうど良いと思い購入。石鹸シャンプーのあとはそれ専用の髪を酸性に戻すトリートメントを使わないといけないけど、普段使ってる凛恋のトリートメントでも良い感じだった。さっぱりしてる。

石けん以外にも、シャンプーやハンドクリーム、基礎化粧品、パックなんかも充実してる!日本語のカタログが置いてあるので安心。

ちなみに帰ってきてからお風呂場になんの報告も無く置いていたら、お母さんが間違って洗顔してしまったらしい。ごめんよ。。


東門のお土産は以上!

最終日に行った誠品書店がとてもオススメ↓↓

0 件のコメント:

コメントを投稿